top of page

お正月におすすめ!簡単・人気のテーブルコーディネート


1年に1回のお正月、せっかくならオシャレで豪華なお正月を過ごしてみたいと思いませんか?実は、お正月のテーブルコーディネートは意外と簡単にできます! 簡単にお正月のおせちや料理を、よりオシャレに飾るテーブルコーディネートを楽しめる情報を紹介します!


スタイル違いで楽しめるおせち料理のテーブルコーディネート

おせち料理には、見た目から味まで魅かれてしまうものがたくさんあります。 おせち料理をより華やかに見せるためのテーブルコーディネート、実は楽しみ方もたくさんあるのです。 せっかくのお正月ですから、毎日様々な楽しみ方をしてみるのもいいかもしれません。


うるし塗りされた重箱で伝統的におせち料理を楽しむ

おせち料理というと、やはり1番に思い浮かぶのは重箱に入ったおせち料理です。


重箱の下に和紙を引くことで、よりお正月らしいテーブルコーディネートをすることもできます。和紙の上に重箱を空けずに置いても、おせち料理の中身を見せるように空けたままの状態で置いても、うるし塗りされた重箱からは豪華さを感じることができます。


また、重箱を使用したなら家族や親戚と、重箱の中に詰められた料理を小皿に移して食べることになるので、和風の小皿で重箱周りを飾ることもできます。


重箱の選び方について詳しく載っている記事を紹介します。合わせてみてみてください。


ワンプレートでカジュアルにおせち料理を楽しむ

伝統的な重箱とは反対に、最近では「ワンプレートおせち」でのテーブルコーディネートも人気です。


ワンプレートおせちとは、1つのお皿に1人分のおせち料理を詰め合わせているコーディネートです。重箱とは違ったカジュアルなテーブルコーディネートを楽しむことができます。


1つの大きなお皿を器にすることもできれば、お盆の上に複数の小皿を乗せたり、おせち料理をそのまま乗せることもできます。1人分の量だからこそ、少量で飾られたワンプレートおせちからは、可愛らしさを感じさせてくれます。


ワンプレートおせちについて詳しく載っている記事を紹介します。合わせて読んでみてください。


簡単な飾り付けでお正月のテーブルコーディネートをよりオシャレに

お正月のテーブルコーディネートですが、完成図だけを見ているととても難しそうに見えますよね。手間と時間がかかりそうと思ってしまうと、挑戦する気もなくなってしまうものです。


実は、テーブルコーディネートの飾り付けは意外と簡単につくることができます!そこで、お正月のテーブルコーディネートをより彩るための、簡単な飾り付けを紹介します。


折り紙で飾り付け

和紙を使った折り紙なら、重箱やプレートに盛り付けたおせち料理をより華やかに見せることができます。


門松やだるま、鶴などを飾れば縁起の良さを表現できます。簡単にできるオススメは、折り紙で扇をつくることです。扇なら山折りを繰り返し、扇下をテープや色のついた糸で結べば容易に作ることができます。


和紙に金、赤、黒を使えばゴージャスさを表現できますし、花柄の折り紙で複数の扇を使えば奥ゆかしさを加えられます。


折り紙で箸置きと箸入れを作ることも可能です。箸置きと箸入れがあるだけで、うるし塗りされた重箱と漆器の魅力をさらに引き立ててくれます。


植物で飾り付け


お盆やテーブルに植物を飾るだけでも、重箱と漆器をより魅力的に見せることができます。おせち料理に役立つ葉っぱと言えば、葉らんやゆずり葉、松、南天、菊の葉、つくばね、裏白などがあります。


葉らんは折ったり切ったりすることで、正月らしい飾りを作ることもできます。 また、松ぼっくりに色をつけたりお花をつけたりすれば、色とりどりの飾りができます。赤い身のついたセンリョウであれば、挿し色に赤を使うことができますし、お正月らしさを感じさせてくれます。


ちょっとしたアイデアでテーブルコーディネートを楽しくする

お正月のテーブルコーディネートをより楽しむために、作り手となるあなたが楽しくなるよう、ご自身が持つちょっとしたアイデアを使ってみることも、よりテーブルコーディネートを綺麗に飾るための大切な事柄です。


伝統的なコーディネートも大事ですが、家族で楽しむお正月なら、少し変わった工夫を加えるだけでも、自分たちらしいお正月を迎えることができます。


大人の雰囲気があるテーブルコーディネート

旦那さんと2人きりのときや、旦那さんとご両親とお正月を迎えるときは、大人の雰囲気を楽しめるコーディネートをすることもできます。 ワインやグラスを飾れば少し洋風の雰囲気を作ることができますし、テーブルサイドにランプをつけてみればシックな雰囲気のあるお正月を楽しむことができます。

和風の重箱と漆器ですが、洋風のガラスやシックなランプとの相性って抜群なんです。重箱と漆器の黒と赤を、透明なグラスと薄暗いオレンジのランプと組み合わせることで、落ち着いた大人の雰囲気のお正月を過ごすことができます。


子供が楽しめるフルーツやお菓子を使ったコーディネート

お子さんも楽しめるテーブルコーディネートをするなら、フルーツやお菓子などお子さんが好きな食材を使うこともオススメです。

みかんやゆずの中身をくりぬいて、おせち料理を詰め合わせたなら、蓋をあけることも楽しみになりますし、お子さんがワクワクするような演出をすることができます。

おせち料理だけでは少し物足りないお子さんには、クッキーや和菓子などで飾りを作ってあげると、お子さんにとっても飽きないテーブルコーディネートをすることができます。


お正月におすすめの食器














まとめ

お正月におすすめのテーブルコーディネートの紹介、いかがでしたでしょうか?難しくみえるテーブルコーディネートですが、思っているよりも簡単につくることができそうですよね。

毎年豪華にテーブルを飾ってみたいとは思っていたけど諦めてしまっていた方に、今年こそはお正月のテーブルコーディネートを楽しんで頂けたら嬉しいです。

Comments


bottom of page